京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アミーゴ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年03月25日

花の生涯〜梅蘭芳〜の感想

先行上映の「花の生涯〜梅蘭芳〜」見てきました。

監督は言わずとしれたチェン・カイコー監督。
「覇王別姫」「北京バイオリン」という名作を
生み出しつつも、「PROMIS」とか、もうギャグとしか
思えない映画も真面目に作っちゃう、
よくわかんないおじさんです。

花の生涯は、「覇王別姫を超えた!」とか
言われてるから、本当に期待してたのに…。
結果はあんまり…って感じですね。

なんていうんだろ…覇王別姫みたいな、
歴史に翻弄される人間の強さ、みたいなのを
感じられなかった、なー…。

梅蘭芳の魅力が伝わらなかったんじゃないかな?
途中、「兄さんw」が「梅蘭芳の美しさは孤独から生まれる」
って言ってたのに、なんかその孤独に焦点が合ってなかった
ような気がします。

とはいえ、やはりチェンカイコー、
映像は、ほんっと奇麗でした。
とくにNYの写し方、(若かりし)梅蘭芳は
奇麗でしたね-。




《今日のPickUP》
運転のルールについて 身だしなみについて 庭木について 家に関するお金・保険について 女性の病気について パソコン本体について 魚について 保険について お仕事について 投資競馬について 海外旅行について 本の出版について 〜書籍を書きたい、出したい、執筆したい!〜  出版 方法 出版するには  自分史、自伝、自叙伝の書き方・作り方 書籍出版のための企画書の書き方 イージーブックス 出版サービス クラップス出版サポート 出版アカデミー



  


Posted by アミーゴ at 00:48